
mamakimiは、生後2ヶ月からご参加頂ける日本語と英語のバイリンガルなお教室です。
日英両方の手遊び歌や絵本などでバイリンガルな環境や音楽に幼少期から慣れ親しんでいただくことは勿論、ママとのスキンシップやアイコンタクトを通じてお子様がママの愛情を感じ、高い自己肯定感を育むお手伝いをしています。
レッスンでは小さな反応や成長を褒め、たとえ今できなくても「大丈夫だよ」とお子様のありのままを認めてあげてください。
お子様の今を受け止め、一歩一歩「やった!出来た!」を積み重ねることが将来子どもたちが失敗を恐れずに色んなことにチャレンジする勇気に繋がると信じています。
また、子どもたちのおもちゃタイムはママたちのフリートークタイム。
子どもたちの成長を共に喜びあったり、育児の悩みを共有したりすることでママたちへの癒しの時間を提供します。お友達作りや情報交換の場としてもご活用くださいね。
お教室はお子さまの成長具合や年齢によりクラス分けをしています。
-
Starクラス
生後2ヶ月〜7・8ヶ月頃まで(ずり這いが始まるまで)
ママと赤ちゃんの触れ合いを重視した手遊び歌で赤ちゃんに愛情を伝えましょう。
コミュニケーションを通じて信頼や絆を育むお手伝いをします。【開催日】 火曜日 9時30分~10時45分 【持ち物】 ママの靴下、ママ及びお子さまの飲み物、
寝んね期の赤ちゃんは赤ちゃん下に敷く厚めのタオルやブランケット
(ヨガマットも可)等 -
Skyクラス
生後8・9ヶ月頃〜1歳半まで
赤ちゃんや子どもたちが真似しやすい動作を沢山取り入れます。
「出来たね」「やったね」の喜びを一緒に分かち合いましょう。【開催日】 金曜日 9時30分~10時45分 【持ち物】 ママの靴下、ママ及びお子さまの飲み物、
寝んね期の赤ちゃんは赤ちゃん下に敷く厚めのタオルやブランケット
(ヨガマットも可)等 -
Rainbowクラス
1歳半〜未就園児まで
日に日に成長していく子どもたちに合わせ、動きのあるお歌も交えて進行します。
手遊び歌や絵本に加えてひらがなやアルファベットを遊び感覚で学び、幼稚園に
向けてのウォームアップをします。【開催日】 木曜日 9時30分~10時45分 【持ち物】 ママの靴下、ママ及びお子さまの飲み物、
寝んね期の赤ちゃんは赤ちゃん下に敷く厚めのタオルやブランケット
(ヨガマットも可)等
- mamakimiからのお知らせ
- 最初の約10~15分間はフリープレイをしつつ参加者が大体揃うのを待つお時間です。
お子様連れのお出掛けは予期せぬトラブル等で予定通りにお家を出られないこともあるかと思いますが、その時間までにお越し頂ければ間に合いますので焦らずゆっくりいらしてください。
注意事項に関しましてはレッスンポリシーをご参照ください。